「Dance Lab #1 ダンサー、言葉で踊る―Socially Engaged Danceをめざして」/クリスタル・パイト「The Statement 」動画

<「Dance Lab #1 ダンサー、言葉で踊る―Socially Engaged Danceをめざして」2018年9月3日(月)、象の鼻テラス(横浜)>

ダンサーがゆかりのある振付家を語る。島地保武さんがフォーサイス、那須野圭右さんがベジャール、小尻健太さんがキリアン、湯浅永麻さんがシェルカウイとマッツ・エック、鳴海令那さんがクリスタル・パイト。唐津絵理さんが聞き役。

モーリス・ベジャール、マッツ・エック、イリ・キリアン、ウィリアム・フォーサイスは、すでにコンテンポラリーダンスの古典だろう。シディ・ラルビ・シェルカウイは日本でも「テヅカ」などで知られる。クリスタル・パイトは初めて知った。

昔イギリスで見たNDT2(ネザーランド・ダンス・シアターの若手カンパニー)の公演が忘れられない。そのNDTが来年来日するらしい!クリスタル・パイトのせりふを体現するようなダンスがすごく気になる。今年12月のOptoの公演で見られるそうだ。

NDTなど海外のコンテンポラリーダンスの公演を日本に招へいするのは助成金が出ないと興業的に成り立たないらしい。でも、本物、いいものを見る機会がなければ、見に行く人も増えない。Socially Engaged Danceとは何か。考えて行動しなくては。

Dance Lab | The Arts and Culture Initiative

ダンスという言葉に頼らない表現を、ダンサー自ら言葉に置き換えてみると・・・グローバルに活躍するダンサーたちが、彼らの最もよく知る振付家について、分析・解説し言語化します。取り上げる振付家は、モーリス・ベジャール、マッツ・エック、イリ・キリアン、ウィリアム・フォーサイス、クリスタル・パイト、シディ・ラルビ・シェルカウイ。デモンストレーションも交えた、ダンス観賞の視野を広げる貴重なダンス談義です。島地保武、那須野圭右、湯浅永麻、鳴海令那小㞍健太唐津絵理2018年9月3日(月)18:00〜19:30*19:30〜交流会あり象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1丁目)参加費無料(前日までの予約で1ドリンク付き)*当日参加OKダンサーによる振付家紹介これまで世界的な振付家と仕事を共にしてきたゲストダンサーたちが、各振付家の特徴や影響を受けたことなど、映像を交えながら紹介し、ダンサーの視点からの分析に挑戦します。紹介する振付家:モーリス・ベジャール(那須野圭右)、ウィリアム・フォーサイス(島地保武)、イリ・キリアン(小㞍健太)、マッツ・エック/シディ・ラルビ・シェルカウイ(湯浅永麻)、クリスタル・パイト(鳴海令奈)座談会(デモンストレーションあり)振付家の動きの特徴や思想などを身体も用いながら比較し、それぞれのダンスへの理解を深めます。ファシリテーターに愛知県芸術劇場シニアプロデューサーの唐津絵理を迎え、質疑応答形式でトークをおこないます。19:30〜20:30 交流会横浜の夜景を眺めながら、ドリンク片手にダンス談義に花を咲かせましょう。どなたでもご参加いただけます。第1回目となる「Dance Lab」では、国内外の多様な現場経験を持つダンサー・振付家の小㞍健太氏がキュレーターを担い、企画の内容、出演ダンサーの選定などのキュレーションを行います。ダンサーである私がキュレーターとして企画から携わることのできる機会をいただき、私にとって新たな活動に向けた一歩を踏み出すきっけとなりました。ダンサーという職業がもっと人々と関わり、理解を得られ、文化として根付いていけるように、まずはダンサーである私にできる「現場(ダンサー)の声を多くの方に届ける」その機会と場をつくりたいと考えました。グローバルに活躍する日本人ダンサーをゲストに迎え、「私たちダンサーとは何者なのか。どんな活動をしているのか。振

The Arts and Culture Initiative

=============

<クリスタル・パイト「The Statement 」動画>

スーツを着たビジネスパーソン4人が、流れてくるせりふにぴったりと合わせて身体で状況や考えや心情を表現する。

こんなふうに会議をしてみたいものだ(!)でも、話している内容は込み入っているようなので、巻き込まれたくないが(笑)。

日常の身振り(ジェスチャー)を基にした動きも多いものの、それとは全く異なる新しい表現になっている。

せりふが流れていてストーリーはあるが、演劇ではなく完全にダンスだと思う。

せりふと動きのタイミングの合わせ方が絶妙。

少しロボット的な動き方は、独自なものとして見事に様式化されている。同時に、生き生きとしているように見えるから不思議だ。

最先端のコンテンポラリーダンスに感じられるのに、特にせりふの言葉が分かればダンスを見たことがない人でも誰でも楽しめそうだ。こういうダンスは稀有な存在。

この動画には鳴海令那さんが出演しているが、もしかしたら、昨年9月に横浜で開催された第1回「Dance Lab」で鳴海さんが少し実演(デモンストレーション)して見せてくれたのは、この作品の一部だったのだろうか?

この作品「The Statement」は、今年(2019年)の6月、7月に来日するネザーランド・ダンス・シアター(Nederlands Dans Theater、NDT)の公演で上演されるそうなので、とても楽しみだ。

----------------

THE STATEMENT (création 2016)

Pièce pour 4 danseurs

Durée : 20 min 54 sec

Chorégraphie : Crystal Pite

Lumières : Tom Visser

Décor : Jay Gower Taylor

Costumes : Crystal Pite, Joke Visser Musique Owen Belton

Dramaturge : Jonathon Young

Performance vocale : Meg Roe, Colleen Wheeler, Andrew Wheeler, Jonathon Young

Danseurs : Rena Narumi, Aram Hasler, Jon Bond, Roger van der Poel

Scripte : Anaïs Spiro dit Labbé

Directeur de la photo : Charles Sautreuil

----------------

ダンス評.com

ダンス公演や映像の批評(レビュー)、ダンス・舞踊情報。踊りのジャンルはコンテンポラリーダンスでもバレエでもなるべく何でも。